日記

24節季 雨水(うすい)とは? 

投稿日:

今年の冬はとても寒くて、日本の各地で大雪大変ですよね。

もう2月も終わりなのでそろそろ春のきざし見えないかなと心まちにはしているのですが・・・

今日は雨水(うすい)の日

初めて聞く言葉でした。

雨水(うすい)とはなに

 

振る雪が雨に変わっていく季節という意味だそうです。

中国で考えられたもので、これから農作業の準備をしていく時期だよということだそうです。

でもまだまだ寒い日は続きます。

24節季

二十四節季というのがあり、一年を24に区切って季節を分けた考え方があり、その2番目にあたります

立春をすぎてすぐの位置にあるので春を意味します。

大体立春から15日目にあたり、今年は2月19日です。

雨水~啓蟄(3月6日)ごろまでをいうようです。

少しずつ春を迎える準備がすすんでいくんですね~~

待ち遠しいです。

この時期にお雛様を飾ると良縁にめぐまれるということも地方によっては考えられているようです。

山から雪がとけた水が川にながれこんで、大地をうるおしてくれ、山から神様がおりてくると信じられていたそうです。

ぜひこの時期に飾ってください。!!

 

 

 

 

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おせちのアレンジ料理

おせちは御節と書きます。 五節句の節日を祝うため、神様にお供えし、食べたものを「御節供(おせちく)」というそうです。 五節句とは? 1年に5回ある季節の節目の日(節日)  1月7日(人日)、3月3日( …

節分とは?豆まきはする?

1月なかばぐらいから、店頭には節分の豆がみられるようになりますよね。 そうです。節分の豆マキ Contents1 節分とは何?2 どうして豆をまくの?3 豆を撒いた後豆は食べるの?4 節分の食べものは …

便秘

女性は以外と便秘症の人おおいですよね そういう私もひどい便秘症 便秘ってどういう状態をいうのでしょうか。 色々定義はあるみたいですが・・・・ 4日間排便がないと便秘といいますという人もいるし、 排便が …

平昌オリンピック 日本選手

もう平昌オリンピックも終わりに近づいてきましたね。 私も今回はニュースでしかみれなかったですが、とても興奮して日本の選手たちの活躍をみていました。 それぞれの選手には色々なドラマがあるんだなと大変な努 …

ほうじ茶ブーム

  ほうじ茶は日本茶の一つで、こうばしい香りと甘みが特徴だそうです。 カフェインもすくなくて飲みやすいお茶です。 ほうじ茶には茶カテキン(ポリフェノールの一種)が含まれており、殺菌作用があり …